2005年3月 8日
野菜の栄養
野菜の栄養(ビタミン・ミネラル)は、昔より格段に減っている。
ほうれん草のビタミンCは、40年前にくらべ20分の1らしい。
これもひとえに、農薬の問題が大きい。
- 雑草は、その土地にある栄養を奪うが、不足している栄養分・ミネラルを作るために生える。
- 害虫は、作物を枯れさせるが、実っても動物・人間にとって本来の栄養にならないものを枯れさせ、次に育つであろう植物のために分解する。
- 農薬を使った土地は年々痩せていく
- 作物に対して即効性があるが、ただ、大きくなるだけで、栄養がない。
- 化学肥料から作られた作物に栄養があるとすれば、化学肥料(石油製品)からの栄養で死んだ栄養である。
- 化学肥料を使った土地は年々痩せていく
こう考えると塩は、現代人にとってとても重要ではだろうか。(ビタミンCはないだろうが)
投稿者 たわふ : 2005年3月 8日 12:13 |塩を健康